2009年06月28日

ディア・ドクター

原作・脚本・監督 西川美和(2008)

ディア・ドクター
(C)2009『Dear Doctor』製作委員会

「くる球打って、打って、打ちまくったら、
また沢山、球が飛んできて
それを打っとったら抜けん出せんようになってしもた」
みたいなことをいってた。
何か始めると、踏み出してしまったことに、意固地になってつづけたり、
他人の期待にこたえようと、がんばってみたり、
いい面と、悪い面がありますけど、無理しなくて良いですよね。

「死に方」は誰が決めるのか、という考えあって、
自分の「死に方」を選べるのかはたぶん無理なんですね。
いくら「自分が呆けたらなんとかしてね」と友達に頼んでも
できないですものね。

三沢が亡くなり、マイケル・ジャクソンが亡くなりました。
残念です。

■ディア・ドクター
http://deardoctor.jp/


タグ :日本映画

同じカテゴリー(cinema/日本)の記事画像
少年H
空気人形
アヒルと鴨のコインロッカー
ザ・マジックアワー
アフタースクール
12人の優しい日本人
同じカテゴリー(cinema/日本)の記事
 少年H (2013-09-01 01:29)
 空気人形 (2009-10-06 00:05)
 アヒルと鴨のコインロッカー (2009-03-21 11:04)
 ザ・マジックアワー (2009-03-21 10:57)
 アフタースクール (2008-06-22 23:37)
 12人の優しい日本人 (2008-06-05 01:11)

Posted by 永卯称瓶 at 12:47│Comments(0)cinema/日本
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ディア・ドクター
    コメント(0)